お知らせ

NEWS

2022/12/28

1月の営業カレンダー

2023年の1月の営業カレンダーです。

[イベントの概要]

◆1/7 10:00-13:00 『野外ゲー会』

屋外でゲーム的な要素の強い遊びをします。予約数を判断して開催方法を決定します。
話題のモルックやペタンクなどの体を動かすゲームで、なまった体に喝!

◆1/8 10:00-13:00『初心者ボドゲ朝活』

初心者向けの~15分程度のボードゲームのみを遊ぶ会です。
休みの日を朝から有効活用していきましょう!

◆1/9 13:00-16:00『初心者マダミス会』

巷で人気の、マーダーミステリーを体験するイベントです。
慣れた方と遊ぶのは気が引けるとお思いの方にも安心。どういう風に遊ぶのか店主がゲーム開始から終了までエスコートします。

◆1/14 13:00-16:00『MTG初心者体験会』

Magic the Gatheringというトレーディングカードゲームの遊び方をレクチャーする会です。
トレーディングカードゲームはお金がかかるイメージがありますが、当店では、追加料金一切なしでカードを借りて試しに遊べます。

◆1/15 13:00-16:00『MTGリミテ会』

Magic the Gatheringのリミテッドという遊び方をするイベントです。
当店はパックの販売がございませんので、店主の私物をレンタルして遊び、カードは終了後返却するというシステムです。

◆1/21 13:00-16:00『健康麻雀教室』

麻雀の基本的なルールや、遊び方を教える会です。手積み牌を使い、分かりやすいように手牌見える状態にして進行します。
麻雀と言えば、賭け事(レート)に使われるイメージや、オジさんたちの夜遊びのイメージが強いですが、最近ではMリーグなどでクリーンイメージを強化中のアツいゲームです。
ゲームとしての楽しさを感じて貰う為に、当店内では賭け(レート)を禁止しておりますのでご安心してお越しください。

◆1/22 10:00-13:00『1DAY大会 KLASK』

KLASKというゲームセンターのエアーホッケーのようなボードゲームの王者を決める大会です。
当日は当店の独自レーティングシステムにより、レート戦を終日実施します。
その日の終わりに最高レーティングのプレイヤーを優勝とします!

◆1/28 19:00-22:00『デジタルゲーナイト』

最近、ちょいちょい要望を聞くようになったので、デジタルゲームを遊ぶ日です。
基本的にはコレを遊べますという感じではなく、Swith持ち寄ってローカル通信したりする感じなので、予約の際に、コレを遊びたいみたいに希望をお伝えください(実現可能かどうかは不明ですが)

◆1/29 13:00-16:00『テストプレイ会』

12月は参加者0だったので流れた、ボードゲーム制作者の為のイベントです。
ボードゲームテストプレイを、一般目線を交えて行うと言う趣旨で、制作者、テスター共に完全予約制で受付しております。
1月の営業カレンダー
1月の営業カレンダー

2022/12/20

不要ゲーム交換会

もうすぐクリスマスですね!
クリスマスと言えばプレゼントと言うことで、アソビ舎では12月25日(日)10:00~12:00で不要ゲームの交換会をしたいと思います。

「買ったけど合わなかったゲーム」「飽きてやらなくなったゲーム」「好きだけどやる機会のないゲーム」色々な理由で、最近やっていないゲームを皆さんお持ちではないでしょうか?
そんなゲームに再びスポットを当ててあげる機会です!

参加費は無料で、お一人様最大10点まで不要なゲームを持ち寄って下さい。
当日他の方と持ってきたゲームの話をしながら、お互いの合意でゲームを交換して頂けます。

当店で不要になったゲームも一部交換用に提供致しますので、死蔵をゲームを活かしつつ、新たなゲームに出会いましょう。
不要ゲーム交換会
不要ゲーム交換会

2022/12/13

12月の営業カレンダー

今月の営業カレンダーです。

各イベントの情報はtwitterを中心に発信しておりますので、併せてそちらをご参照下さい。

https://twitter.com/asobicationgame
12月の営業カレンダー
12月の営業カレンダー

2022/10/06

ホームページを開設しました

この度“アソビ舎”はホームページを開設いたしました!

野洲市でボードゲームカフェとして多くのお客さまにご来店いただいている当店には、店主が世界中から集めた人気のボードゲームを多数取り揃えています。
分かりやすく遊び方の説明をさせていただくのでボードゲームが初めてという方でも安心して遊ぶことができます。

貸切でお友だち同士で遊ぶだけでなく、他のお客さまと一緒に遊べる相席システムを導入しているので、一人でも気軽にお越しいただけます。
もちろん、一緒に遊ぶ相手を不愉快な気持ちにさせることがないよう、ルールを守って遊ぶようにお願いいたします。

このホームページでは当店や料金のご案内以外にも、オススメのボードゲームを紹介していく予定なのでぜひご覧ください。
今後も“アソビ舎”をよろしくお願いいたします。
ホームページを開設しました
ホームページを開設しました